PR

【双子あるある】双子育児でまわりから言われることあるある

双子の育児
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは。
このこのと申します。
双子男子+男子の3人の息子を持つ母親です。

 

このこの
このこの

双子を連れていると目立ちます。

特に大きなベビーカーを押していると
一目瞭然なのでいろんな人が声を掛けてきてくれました。

 

公園に出かけると

「かわいい〜」

と大人も子どもも集まってきて囲まれたこともあります(笑)

 

「かわいい」と言ってもらうと
嬉しいですし悪い気はしないですよね。

 

 

かわいいでしょ~

見て見て

 

なんて
ちょっと自慢したいような
そんな気持ちも多少ありましたしね(笑)

 

そんな風にいろんな人が寄ってきて声をかけてくださいますが
たいてい皆さん言うことは同じです。
そんな風にいろんな人と話すことを楽しんでいましたが

正直なところ
時には疲れてしまったり
ちょっと嫌な気持ちになったり
うんざりしてしまうようなこともありました。

 

今回はそんな

双子育児でまわりから言われることあるある

についてお話したいと思います。

 

双子を連れているとよく言われた言葉

大変ね〜

 

えらいわね。

 

 

 

 

でもいっぺんに大きくなるから後が楽よ

 

年子よりはましよね

 

どっちがお兄ちゃん?

 

 

あんまり似てないね

二卵性?

 

性格も違う?

自然に?

排卵誘発剤?

親戚関係に双子いるの?

 

いいなぁ

だいたい皆さん言ってくださるのは

「大変ね∼」

です。

「かわいい∼ 双子ちゃん? 大変ね∼」

がセットです(笑)

中には「えらいわね」とほめてくださる方もいました。

みなさん、ほめてくれたり励ましてくれたり
好意で言ってくださっているので嬉しかったのですが
中には言われてもやもやするような言葉もありました。

 

 

言われてもやもやする言葉

 

「大変ね〜」

の後によく続く言葉が

 

「でもいっぺんに大きくなるから後が楽よ」

「年子よりましよ」

 

この2つは本当によく言われました。

 

 

「いっぺんに大きくなるから後が楽よ。」

 

これは、私にとっては
全然嬉しくない寂しい気持ちになる言葉でした。

 

 

「そうですね〜」

と調子を合わせていましたが、

 

私は

子ども達が生まれた瞬間から

子ども達が親離れしていく時が来ることを考えると寂しくて

「大きくならないで…ずっと赤ちゃんでいて」

なんて思っていました。

 

なので

「いっぺんに大きくなる」

なんて言われると寂しくなりました。

 

もちろん

相手は良かれと思って言ってくれているのは分かっているですが。

 

 

 

 

「年子よりましよ」

これもみなさんよくおっしゃいますよね。
双子のお母さん達の間でよく話題になる話です。
なんで比べるんでしょうか…
知らない人に言われたら
「そうですね」と調子合わせますけど
親しい友人に言われた時は
ちょっとショックでした。
友人は
知り合いの年子さんを育ててる人が言ってた話として
私に言った言葉ですが
結構断定的に言われてしまって
ショックだったのもあって
あまり言い返さず黙っていました。
多分私もムッとした顔をしてたんだと思います。
友人もちょっと「悪いこと言った」みたいな顔をしてました。

 

本当に
この「双子と年子どっちが大変なのか問題」
双子のお母さんを傷つけ苦しめます。
そんなこと言われても
双子を育ててる私達には
比べようがないし
年子よりは楽だとしたら
それが何?
こんなに毎日忙しく、大変な思いをして双子を育ててるのに
何かよりましとか
言ってほしくない

 

なんて
言いたいところですが
実際は聞き流していました。

 

この話題は
双子のお母さんがみんな直面する、もやもやする問題だったのですが
あるとき
双子も年子も育てたというお母さん
が登場しました。
そのお母さんが
両方を経験した上で

双子の方が断然大変です!

と言い切ってくれたときは
胸がスッとしました。

 

 

 

「どっちがお兄ちゃん?」

これも
みーーーんな訊きます。
挨拶みたいなもんですかね?
この質問には私はアレルギーになっていて
未だにテレビなどで
双子の有名人が

双子の兄の…弟の…

双子の姉の…妹の…
なんて言ってると
「なんでや」
「ちゃうやろ!」
と過敏に反応してしまいます。
私の知る限り 双子ちゃん達はみな
兄と弟、姉と妹という育て方はされていません。
一緒に生まれてきたのに
たった数分の差で
兄も弟もないのです。
なので訊かれるたび
まどろっこしいですけど
このこの
このこの

双子なんで

どっちがお兄ちゃんとかないですけど

先に生まれたのはこの子です。

などと答えていました。
大きくなると
双子たち自身もそう答えるようになりました。
お兄ちゃんも弟もないです!
と言い切ってしまいたいですけど
それだと納得してくれない人もいますので。
戸籍上は…
とかいう話になることもあります。
昔は後から生まれた方がお兄ちゃんだったけど
今は先に生まれた方がお兄ちゃんよね
とかですね。

 

一緒に生まれて一緒に大きくなってます。
たった何分かの差で
お兄ちゃん、弟なんて決めることはしたくないし
しません。
でもそれは
双子を持つ親だからそう思うのでしょうね。
外から見ていたらそこまで深く考えていなくて
大した意味もなく何となく訊いているのだと思います。

 

言われて嬉しかった言葉

「今は大変だけど、いっぺんに楽になるからね。」

これは
先輩双子のお母さんの言葉です。

 

 

うちも双子なのよ。

もう大きいけどね.

 

 

と偶然出会った双子のお母さんが声をかけてくださいました。

まだ自分以外の双子を持つお母さんと出会ったことが無かった頃だったので
本当に嬉しくて
きっと私の目はキラキラと輝いていたことと思います。

 

大変でしょう~?
でも今は大変だけど、いっぺんに楽になるからね。

と言ってもらった時は
何か救いの言葉をいただいたような
ホッとして気持ちが楽になりました。

 

私も頑張ろう!
と思いました。

 

 

「若いのにえらいわね」

 

お世辞でもウソでもほめてもらえると嬉しかったですね。

こう言われた時は単純ですけど
嬉しかったです。

声をかけてくださった年配の女性が
当時の私と同じくらいの年齢の娘さんがいるということで
少し話がはずんで
「若いのにえらいわね」
と言ってくださいました。

 

毎日頑張っていても
一生懸命育児をしても
当たり前の事なので
ほめられるなんてことはありませんでした。
なので
ほんと単純に嬉しかったです。
なんか自分に自信が持てた瞬間でした。

 

その他双子についてよく訊かれること

 

「あんまり似てないね」
「二卵性?」
「性格も違う?」
うちは二卵性なので似てないです。
なので、これはよく言われました。
一卵性の双子ちゃんの場合はお母さんでも間違えることもあると聞きますが

 

うちのふたりは
生まれた時から大きさも違うし
髪の毛の質から目鼻立ちから何もかも違ったので
間違えたことは一度もないです。
そして二卵性だと
「性格も違うの?」
もよく訊かれました。
こんな風に誰が見ても似てないうちの双子ですが、
たまーに
似てるね
どっちがどっちか分からへんわ
なんて
ほんとたまーに言われることがあり
そんな時はちょっと嬉しかったりしました(^-^)
それと
写真に撮ると親が見ても似て見えることもあって
それもちょっと嬉しかったです。
なんでしょうね…
「双子だ〜」っていう双子感が嬉しかったりもするんですよね。
でもこれは双子に限らず
兄弟が似てるって言われると親は嬉しいですよね。
うちには双子の下にもう一人息子がいますが
その子が
「お兄ちゃんに似てるね」
なんて言われるとすごく嬉しかったです。

 

「自然に?」
「排卵誘発剤?」
「親戚関係に双子いるの?」

 

これは
通りすがりの人に言われることはなかったですけど
知り合いとか友人とかには訊かれました。
親しい友人なので
このこの
このこの
自然にだよ。
親戚には確かにいるみたいやけど。
と答えてましたが
親しくない人にはあまり訊かれたくない質問かもしれません。

 

「いいなぁ」

 

これは仲のいい友人が言った言葉ですね。
理由は、可愛いっていうのと
いっぺんで済ましたい
みたいなことを冗談ぽく言ったりしていました。

いいなぁ

て言われて悪い気はしないですよね。
欲しいと思って授かるものでもないので
双子を授かったことを特別なことなんだな
と改めて認識して嬉しいような誇らしいような(笑)気持ちにも少しなります。

 

双子育児を楽しむ!

うちの双子がまだ1歳になる前の頃
当時住んでいた近所で同じ双子用ベビーカーを押してるお母さんを見かけました。
当時はまだ双子のお母さんの知り合いも友達もいなかったので
私は嬉しくなってテンションが上がってしまいました。
次に前をベビーカーを押して歩いているのを見かけたときは
後から追いかけて行って声を掛けました。
このこの
このこの

双子さんですか?

あ…はい

 

ちょっと面倒くさそうにそのお母さんは答えて
ふり返って
同じベビーカーを押してる私を見て
少し表情がほころび
ホッとしたような顔をしました。
ああ…声かけられ過ぎて
ちょっとうんざりしてるのかな‥
と察しました。
私はどちらかと言うと声をかけられたり、話したりすることを
楽しんでいましたが
それでも同じ質問ばかりされると疲れてしまうこともありますし
ロジロ見られるのが嫌な人もいますよね。
私は、子ども達が大きくなった今でも
外を歩いていて
双子ちゃんがいると誰よりも早く気づきます。
双子のお母さんは皆そうでしょうか。
双子センサー 
働くみたいです(笑)
そして見つけると
嬉しくなって
思わず吸い寄せられるように
じーっと見てしまいそうになるんですが
あまり見ないように
でもチラチラと見ています(笑)
子ども達が大きくなって一緒に出歩かなくなると
誰も私が双子の母だとは分かりません。
声をかけて
このこの
このこの
うちも双子なのよ〜
がんばってね~
って言いたいのですが
私はそれがなかなか出来ません…
周囲の視線を常に感じている双子のお母さんたち
中にはそれを辛いと感じているお母さんもいますよね。
いつも注目を集めてしまうこと
いろいろ言われること
それで嫌な気分になることもあると思います。
でも大半の人は悪気なく
何なら励まそうとして言ってくれています。
もし嫌だなと思うことがあったとしても
軽く聞き流して気にしないのが一番です。
それに
声をかけてもらって
嬉しいことも沢山ありますよね。
私は一人で双子を連れて外出し困ってた時に
居合わせた方に助けてもらったことがありました。
私はもともと人見知りで
知らない人に話しかけたり
気軽に会話したりすることが苦手でした。
でも双子を育てていることで
いろんな人から声をかけてもらったり
楽しく会話ができたり
いろんな経験ができました。
しんどいことや大変なこともあるけど
人との関わりや繋がりを大切にして
嬉しいこと、楽しいことに目を向けて
物事を前向きに捉えていけたらいいですね。

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました